一戸建て住宅のインナーバルコニーとは?設置する際のデメリットについて

カテゴリ:家 アイデア

一戸建て住宅のインナーバルコニーとは?設置する際のデメリットについて

一戸建て住宅をより快適に過ごすために、インナーバルコニーの設置を検討しているファミリーもいるでしょう。
子どもを遊ばせたり、洗濯物を干せたり、さまざまな活用方法がある一方で、設置する際には注意したい点もあります。
インナーバルコニーとはどういったものか、メリットやデメリットについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

一戸建てのインナーバルコニーとは

インナーバルコニーとは、2階建て以上の一戸建てなどに設置されることの多い、屋根付きの屋外スペースのことです。
インナーバルコニーとはベランダよりも広く、屋根のない広いスペースであるバルコニーに屋根が付いたものです。
ベランダよりも広いスペースがあることと、屋根が付いていること、部屋からの続きとなっていることでさまざまな活用方法があります。
たとえば子どもの遊び場として使うことができ、夏場はプールを置いて遊ばせるのも良いでしょう。
屋根付きなので紫外線対策にもなります。
ソファやテーブルチェアーセットなどを置いて外の景色を楽しみながら、ゆったりと過ごしたり、ガーデニングをしたりすることも可能です。
実用的な使い方としては、洗濯物を干すこともできます。
雨の日など天気が悪い日でも、よほど強い風が吹いていない限り洗濯物を干せるのは便利な点でしょう。

一戸建てのインナーバルコニーのデメリット

一戸建てのインナーバルコニーのデメリットの1つは、設置費用がかかることです。
屋根を付けることや断熱材などを使用するため、ベランダやバルコニーよりも設置費用が高額になります。
素材や広さなどによっても価格が変わるので、見積もりをしっかり取ることが大切です。
さらに、インナーバルコニーは延床面積に入るので、固定資産税が増えることになります。
固定資産税は毎年支払うものなので、その点も踏まえて検討しましょう。
ほかにデメリットとなり得る点としては、日光が入りにくくなることです。
とくに奥行きが大きいと、隣接する部屋に太陽の光が入りにくくなり、部屋が暗くなってしまう可能性があります。
部屋の明るさを保つためにも、スペースや奥行き、構造などを考え、採光計画をきちんと立てるようにしましょう。

まとめ

インナーバルコニーとは、通常2階以上の一戸建てに設置された屋根付きの屋外スペースです。
くつろぎの場として重宝する一方、部屋が暗くなったり固定資産税がかかったりデメリットもあります。
一戸建て住宅についてご不明な点などございましたら、ぜひコンシェルジュまでお気軽にご相談ください。
私たちリアルプランナーは、ファミリー向けの物件を多数取り扱っております。
小牧市周辺の物件をお探しの際は、ぜひコンシェルジュにご相談ください。

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

トップへ戻る