南向きの部屋が暑いときの対策と窓の重要性について解説!

カテゴリ:なるほど知識

南向きの部屋が暑いときはどうすればいい?対策と窓の重要性について解説

南向きの部屋は、日当たりが良いことで人気がありますが、問題点もあります。
それは、夏場は室内がとても暑くなってしまうことです。
部屋の中にふりそそぐ日光は、夏以外であれば明るくて気持ちが良いのですが、夏は耐えられないくらいの温度になることもあるでしょう。
今回は、南向きの部屋が暑い場合の対策について解説いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

南向きの部屋が暑いときの対策

南向きの家は太陽光によってどんどん室温が上昇し、部屋の中でも熱中症になる恐れがあると言われています。
ここでは、室温の上昇を抑えるアイデアをご紹介しましょう。
まずは、室内の風通しをよくしなければなりません。
最も簡単な方法は窓を開けることですが、防犯面が心配です。
そういった方は、サーキュレーターやシーリングファンを使うと良いでしょう。
最近では、鍵をかけたまま風通しができる通風ドアなど、防犯性に優れた商品も多数販売されているので、試してみると良いかもしれません。
室温の上昇を抑える対策として、日光の照り返しを防ぐのも効果的です。
バルコニーがある場合は、そこにウッドデッキを設置すると、コンクリートがむき出しになっているよりも日光の照り返しを防げます。
人工芝を敷くという例もありますし、ウッドデッキや人工芝が難しい場合は打ち水だけでも効果的です。
また近年では、各メーカーが接触冷感素材の衣服や寝具を販売しています。
単体での効果は気休め程度であまり期待できませんが、前述したアイデアと併用すれば寝苦しい夜でも快適なはずです。

南向きの部屋が暑いときは窓対策が重要!

南向きの部屋が暑いのは、窓から入ってくる「太陽光」に原因があります。
室温を上昇させないためには、その対策がとても重要となります。
まずは、カーテンを遮光カーテンに変えてみてください。
光を通さず熱を遮断する効果があるので、カーテンを変えるだけでも室温が大きく違ってくるはずです。
すだれやサンシェードを利用しても良いでしょう。
植物を植えられるのであれば、窓際につる植物を植えて緑のカーテンを作るのもおすすめです。
窓ガラスに遮光フィルムを貼るというやり方もあります。
室温が上昇する原因となる赤外線をカットでき、ガラスが割れたときの破片の飛散防止や目隠しにもなります。
さまざまなデザインの遮光フィルムがあるため、室内のイメージもぐっとおしゃれになるでしょう。

まとめ

南向きの部屋は日当たりが良いというメリットがありますが、夏場は室内が暑くなりがちです。
暑い夏でもなるべく涼しく過ごすためには、サーキュレーターやシーリングファンなど、何らかの対策が必要になるでしょう。

どうすべきか迷った方は、ぜひコンシェルジュまでご相談ください。
私たちリアルプランナーは、ファミリー向けの物件を多数取り扱っております。
小牧市周辺の物件をお探しの際は、ぜひコンシェルジュにご相談ください。

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

トップへ戻る