住宅ローンの滞納が続くとどうなる?不動産売却を検討するタイミングとは

カテゴリ:コンサルティング

住宅ローンの滞納が続くとどうなる?不動産売却を検討するタイミングとは

20年、30年といった長い年月をかけて返済する住宅ローン。
ときには、何らかの理由で住宅ローン返済が困難になったり滞納が続いてしまったりということがあるかもしれません。
今回は、そんな方が知っておくべき滞納後の流れや不動産売却の検討におすすめのタイミングなどをご案内していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

ローンの滞納が続くと不動産売却はどうなる?

可能な限り回避したい住宅ローンの滞納。
もし住宅ローンの滞納が数か月以上続いてしまうと、金融機関から返済分の支払いを督促する督促状、期限内の返済を要求する催告書などが送付されます。
さらに滞納が続くと、個人信用情報に金融事故情報として名前が掲載されたり、住宅ローンの一括返済が請求されたり、保証会社がおこなう代位弁済の通知が来ます。
滞納後6か月経過すると保証会社により競売の申し立てをされ、決して良いとはいえない条件のもと、競売によりマイホームを手放さなければいけなくなってしまいます。
競売というかたちでの不動産売却は一般的に低価格での取り引きとなり、強制的な立ち退きが求められます。

ローンの滞納において任意売却を検討するタイミングとは?

競売されるのを回避するためにも、競売にかけられるよりも先に、任意売却を検討するのがおすすめです。
任意売却の最初の流れとしては、抵当権を持つ金融機関などの債権者の合意を得ることが必要となります。
時間が経つほどに競売のリスクが増えていきますので、滞納しはじめてから数か月後には金融機関の合意を得て不動産会社と二人三脚で任意売却をすすめられるように準備しましょう。

不動産売却後も住み続けるにはリースバックという方法も!

住宅ローンの滞納が背景にある不動産売却では、任意売却や競売といった手段のほかに、不動産会社に買取してもらい、今まで住み慣れた住宅を、賃貸物件として貸し出してもらう仕組みのリースバックという方法もあります。
リースバックは、マイホームだった住宅にそのまま住み続けられる点や将来的に買い戻せる可能性がある点などがメリットです。
住宅ローンを滞納しているマイホームや、住宅ローンの条件などによっては任意売却やリースバックでの不動産売却が困難なこともありますが、ぜひあわせて検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

半数以上のマイホーム購入者が住宅ローンを利用していると言われる現代。
何十年も続く住宅ローンの返済期間中には、景気悪化を背景にした失業や病気による収入減といったものが、住宅ローン返済の滞納の引き金となってしまうこともあるかもしれません。
やむを得ない事情で滞納してしまう前に、できるだけ早く金融機関へ相談するようにしましょう。
不動産売却でお困りの方は、弊社コンシェルジュにお気軽にご相談ください。
私たちリアルプランナーは、ファミリー向けの物件を多数取り扱っております。
小牧市周辺の物件をお探しの際は、ぜひコンシェルジュにご相談ください。

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

トップへ戻る